新入生オリエンテーション合宿

週末、新入生オリエンテーション合宿という1年生対象の催し物がありました。

新1年生全員が、20名弱のゼミクラス単位により、グループワークなどを通して専門科目への導入、あるいはコミュニケーション力を高めるなどの目的で合宿をするものです。3年ぶりに1年生のゼミ担当教員に復帰したこともあり、ちょっとだけ新鮮な感覚もありましたが、合宿そのものは毎年、補助教員として参加していたこともあり、なんとか無事に終了することができました。

専門分野でもあることからクラスには障害のある学生もいます。上級生のサポート学生が、バスへの乗車や入浴、排泄などでは即戦力として活躍してくれましたが、ちょっとした支援や補助、就寝時の体位変換、排尿など、クラスのみんなも協力してくれました。

入浴は大浴場にて実施しましたが、クラスの男子学生のほとんどが一緒に入浴してくれたのはとても良かったのではないかと思います。これから福祉を学んで行く彼らにとっても良い経験になったと思います。

合宿の最後にクラス全員で振り返りをしたのですが、その彼は「みんなの手を借りて合宿に参加することが出来て良かったけど、自分はみんなに何もお返しできない」という意見を出してくれました。

でも、私の個人の意見としては、クラスに居てくれて、みんなと一緒に過ごしてくれて、自分のありのままをみんなに出して(見せて)くれるだけで十分だと思います。無事に合宿が終了して良かったです。

Img_4819effect

1年生18名と、サポート学生4名、副担当のK先生と私(=学生と同化してしまっているかも。。。)
※個人が特定できないように画像をちょっとだけ加工しました

5 comments

  1. オリ合宿お疲れ様です!

    今年は1年生を担当に持ったんですね!
    俺も4年前のが懐かしく思えます
    入学当初はこれからのことや友人の事など、色々不安を抱いていた思い出があります。でもそんな不安も合宿で友人や先輩、ゼミの先生に会って、これから期待に変わった思い出があります!

    先生の言うとおり、ありのままの自分を出し切るって大事なことだと思いますよ!学生同士の助け合いに老いても、まずは自分から発信する事が重要だと思うし・・

  2. 気づけばそんな時期なんですね。

    自分もオリ合宿に、新入生として、オリターとして合宿へ参加したときのことを、懐かしく思います。

    今年の新入生は果たしてどのような学生さんたちに育っていくのでしょうかね。

    楽しみですね

  3. 奥原さん、がりがりクンさん>

    卒業生お二人からの書き込み、ありがとうございました。お二人のオリ合宿は新潟県に近い某リゾートホテルでしたよね?あそこはちょっと距離があったけど、屋内も広くて、食事もバイキングで、コーヒーもお変わり自由だったし、寝室も立派でしたよね。懐かしいなぁ。。。

    新入生も数年たち、実習などの経験を経ていくと、それぞれ立派な社会人としての顔つきになりますよね。君達もそうだったよなぁ。

  4. 同化はしてませんよ 笑
    って一瞬どこに居るか分かりませんでしたが^^;

    この前社会福祉事業大学に講演に行って、
    大盛況でした!
    その後も色々とメールをいただき、仲良くしてまーす!

  5. だいこんさん>

    wristの具合はどうなの?
    世界のだいこんになるまであと1歩!
    頑張れ〜!

    >って一瞬どこに居るか分かりませんでしたが

    ってことを同化というのだ (^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA