日陰の金曜の雪。日曜の陽射しにも融けず。。。
さらに陽射しが強く、庭の花が咲き始めました!
屋根から落ちた雪の手間にチューリップと柴桜。
菊桃が咲き始めました。
ネクタリンの花。
ゆすらうめの沢山の花。
サクランボはすでに葉桜。
薪作りも開始。まずはチェンソーで玉切り。
準スローライフ実践者の日記
日陰の金曜の雪。日曜の陽射しにも融けず。。。
さらに陽射しが強く、庭の花が咲き始めました!
屋根から落ちた雪の手間にチューリップと柴桜。
菊桃が咲き始めました。
ネクタリンの花。
ゆすらうめの沢山の花。
サクランボはすでに葉桜。
薪作りも開始。まずはチェンソーで玉切り。
1999年米国スタンフォード大学CSLIにて
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日は下界は暑かったですよ.
葉桜と残雪が同居しているのが,季節のはざまって感じですねー.
た さん>
雪とチューリップの同居。そんなに見れるもんじゃないよね。
今年は特別なんだよ、たぶん。間違いない(古)
今、我が愛車は8年目の車検中のため代車で通勤。ちぃっちゃいのは我慢するけどタバコ臭いんだよ。。。
参った〜、勘弁してくれ〜。