2009年の大晦日夜は中華料理。
ビールの次はもちろん老酒(紹興酒の年代もの)を呑む。
2010年の元旦昼はおせち料理。
元旦の定番である日本酒(熱燗)の次は、料理にあう白ワインを呑む。
ま、年末年始はアルコール[E:bottle]が抜けないまま、体重だけが増える[E:bomb]という構図。
謹賀新年
2010年寅年は皆さんにとっても、いい年でありますように[E:scissors]
準スローライフ実践者の日記
2009年の大晦日夜は中華料理。
ビールの次はもちろん老酒(紹興酒の年代もの)を呑む。
2010年の元旦昼はおせち料理。
元旦の定番である日本酒(熱燗)の次は、料理にあう白ワインを呑む。
ま、年末年始はアルコール[E:bottle]が抜けないまま、体重だけが増える[E:bomb]という構図。
謹賀新年
2010年寅年は皆さんにとっても、いい年でありますように[E:scissors]
1999年米国スタンフォード大学CSLIにて
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
そういや紹興酒ってもう何年も飲んでない気がする.
口当たりが良くてあぶない酒だよね^^;
た さん>
燗してザラメ(砂糖)を入れるとかなりぐびぐび行けます。
すると...逝けます。いけない酒です[E:weep]