6月初旬に予定されていた京都にある某研究所のシンポジウムに招聘されていたのだけれども、新型インフルエンザの影響でシンポジウムが中止となった。
京都は久しぶりだったので、ちょっと残念。また、そのシンポジウムに参加するための仕事のやりくりがちょっとばかり大変だった。なんとかがんばって収拾したんだけれど、それも徒労となった。京都駅前のちょっとだけリッチなホテルの予約もキャンセル。
まあ、相手が目に見えないような新型インフルエンザなんだから仕方ない。
しかし、いつからどんな理由で「ブタ」から「新型」って表現になったんだ?
また、信州の地方紙ではインフルエンザをインフルって略しているけど、なんでも4文字に略せばいいものではないと思うんだけどなぁ。。。
またまた、英語ではSwine Flu。単数形のPigではなく、複数形のSwineってのが味噌か。日本語ではどちらもブタなんだろうか。。。
確かに、死亡者が出ている病気なので、気をつけないといけないけど、日本の過剰反応には、驚いている次第です。
普通のインフルエンザでも、アメリカだけで、年間、数万人がなくなっているという話です。
いさむ@Calif さん>
どうですか、久しぶりの「学生」気分は?
私も学生したいです(^^;
Calに住んでいた時、子どもたちの就学関係で予防接種などが日本と随分違うことを認識しました。日本よりかなり厳しい。つまり、接種する量が日本よりも多い。
子どもも親も滞在中の1年間、病気も怪我もなく無事に済んだから良かったけどね。
そいつぁ残念だったねえ.
pigの複数形がSwineってのは初めて知ったよ.