週末は「1000円乗り放題」の高速道路を使い家族で北陸へ行ってきました。
まずは腹ごしらえ(?)。上越のいつもの廻る「寿司」。これまでは3000円弱かかる高速料金がたったの1000円。その分、旨い寿司を沢山食べれたよ。
次の下車は金沢。もちろん、インターを降りれば降りるだけ1000円かかりますよ。
金沢21世紀美術館にて。
うぉ〜、プールの下に人がいるぞ〜〜〜〜〜!
で、私もプールの下にいくと。。。
濡れることはありません。ご安心あれ。
強化プラスチックの上に水が10cmほど張ってある。上から見ると人が沈んでいるように見え、下から見上げると上の人が水中から見たように見える。。。
風などで波が立つと、それに光が反射したり、屈折したり。。。
芸術って科学的でもあるんだなぁ。。。
遠景の美術館は周囲が公園になっているんだ。風は冷たかったけど、良い陽射しでした。梅は咲いていた。例年より早いみたい。
あくてぃぶだなあ~ *^^*
た さん>
年に1回あるか、ないか、という「家族サービス」の日ですよ。
例の不平等割引ね。
下げるなら欧州のようにタダにすべし!
だって、わしはATMじゃなくて、ICTじゃなくてほら、なんとかいう機械。
どうせどっかの天下り財団の陰謀じゃと
おもって、つけてないのよね・・・(;_;)
だから、くやしいから、絶対高速などのるか!とほくほく線で富山・金沢に帰省してました。
(ほんとは雪が怖くて急遽電車にしました)
英ちゃんが美術館で遊んでた頃
わしらは浅野側界隈をぶらついておったなあ(^_^)b
きんじい 様>
今回のETC割引って、どう考えても某財団に公金を下ろすための方策だと思います。つまり、国民には「今、ETCを付けると半額です」ということにして、その半額分はどこかに流れる仕組みです。
高速道路の割引よりもそちらの方が莫大な金額になるわけ。高速道路を割り引いても、その浮いたお金がどこかに流れるような仕組みではないと思うんですよね。
だから、昔からETCを使っている者にとっては使うのが正しい道だと勝手に理屈を付けて走ってきました。
しかし、いつもはガラガラの北陸道も混んでました。金沢市内も県外ナンバーの山。香林坊など車で行くものではないなぁ。。。