昨夜、今シーズンで初めてストーブを稼働しました。凍えるほど寒くなった訳ではないけれど、「焚き初め」をしました。
パチパチという木がはぜる音、樹種に固有の木の香り、メラメラと揺らぐ炎。
ストーブトップが270℃、煙突元が230℃。9月に煙突掃除をしたので、吸気もスムーズで目的とする温度まで上昇できました。
準スローライフ実践者の日記
昨夜、今シーズンで初めてストーブを稼働しました。凍えるほど寒くなった訳ではないけれど、「焚き初め」をしました。
パチパチという木がはぜる音、樹種に固有の木の香り、メラメラと揺らぐ炎。
ストーブトップが270℃、煙突元が230℃。9月に煙突掃除をしたので、吸気もスムーズで目的とする温度まで上昇できました。
1999年米国スタンフォード大学CSLIにて
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
自分のblogに自己レスもおかしなモノですが。。。
よく考えると2年ぶりの焚き付けなんだなぁ。どうりで懐かしいはずだ。
今日も焚いています!
そう言えば久しぶりになるのですね( ̄▽ ̄)
今年は去年に比べ薪割りも順調だったのではないでしょうか?
ゆう 君>
昨年は夏前までには割り終えないと行けないというプレッシャがあったけど、今年はそんなに焦る事も無い。。。という状態。
ただ、今年は倒木とか、自分で切りに行くゆとりが無かったので、製品としての「薪」を初めて購入した。単価的には2倍もした。
(工賃が材料費と同程度ということかなぁ)
磐梯山も白くなったかい?