元日夕方、信州も揺れました。長周期振動という感じ。石川県能登地方は大きな被害となり、なかなか困難な状況のようです。阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本地震と被害の大きな地震があったが、本当にこれらの教訓は生かされているのだろうか。
コロナ禍が長引く中、ウクライナやガザ地区での戦闘行為が激化し、世界的にも何か歯車が噛み合わないような状況になり、日本も同様、政府ってこんなにガラクタなのかと呆れる日が増えています。困ったものです。
正月の飾り付け
バラ星雲NGC2237,2238,2239
2024/1/4 22時20分頃から
Nikon D3300(HKIR)+ED180mmF2.8(f4) 、iso1600、ポラリエにてノータッチガイド。
60sec x 15枚をステライメージ9でコンポジット合成し、調整。トリミング。
拡大するとわかりますが薔薇星雲の中央やや左下から右上へを横切る僅かな光線があります。後から調べたらISSの様でした。凄いタイミング
寒かった。途中でカメラのバッテリーがあがってしまい、予定枚数の撮影ができなかったし、終了時には機材の多くが霜だらけに。レンズには霜除ヒーターをつけてあるけれど、ファインダーにはなく、真っ白になっていました。
冬の代表オリオン座の星雲
オリオン座は明るい星が多く、形も覚えやすい。オリオンのベルトが三ッ星で、その東側(左側)にいくつかの星雲があります。1/11は綺麗な夜空だったので庭で撮影。寒かったけれど良い写真が撮れました。
オリオン座三ッ星の馬頭星雲(IC434)と燃える木星雲(NGC2024)
2024/1/11 20時50分頃から
Nikon D3300(HKIR)+ED180mmF2.8(f2.8)、iso3200,、ポラリエにてノータッチガイド。
30sec x 53枚をステライメージ9でコンポジット合成し、調整。トリミング。