日: 2011年4月3日

カルロスクライバーを聴く

昨夜、某国営衛星放送において指揮者の故カルロスクライバーの追悼番組(?)と80年代の来日公演が放映された。

クライバーのCD(録音)は多くない。というようりも演奏そのものが極端に少ない指揮者でもあるから貴重なもの。
私もCDが数枚、LPを含めても10枚になるかならないか程度しか持っていないと思う。

父親(エーリッヒクライバー)も指揮者であり、偉大な父親を越えようと努力するカルロスクライバーの苦悩が見え隠れする。

昭和女子大「人見記念講堂」での来日公演は20年以上前(?)の映像であるにも関わらず、ひさしぶりに凄い演奏を聴くことができた。もちろん、ハイビジョンでもなければデジタル放送でもない。

そんなことから久しぶりに音楽を聴こうとCDを探してみた。
Beethoven Symphony No.6,  Bayerisches Staatsorchester(1983)
Brahms Symphony No.4,  Wiener Philharmoniker(1980)

久しぶりに真空管アンプにも火が灯り、スピーカと「心」を振動させた。

その後、庭に出ると春がそこまで来ていた。

Img_8653
サクランボの蕾がかなり膨らんでいた。

Img_8657
豊後梅も薄紅色の蕾に。

Img_8669
シバザクラ(白)はなんと咲いていた。

春が来た!