カテゴリー: 未分類

久しぶりの休日 その2

ふたたび「久しぶりの休日」となりました。すでに6月末。前回の書き込みが5月末。1月に1回しか休日が無いってこと?

台風一過の炎天下。久しぶりの休日はゼミナールの学生たちとのBBQ。卒業生らも参加して、楽しく、美味しい休日となりました。

Img_0807
BBQ恒例のダッジオーブンによるローストチキン。いつものように好評でした。

Img_0810s
いつものようにグリルの回りには学生が。。。いつもは草食系を装いながらも、今日だけは肉食系の本領発揮ということでしょうか。。。

Img_0811
野獣たちの視線の先には...

Img_0815s
準備が整ったらノンアルで乾杯となりました。
しかし、陽射しが強くて暑い暑い。。。

楽しくも美味しい休日が終わりました。
さて、明日からの日常に戻さないと。。。

SSD

忙しい時には(無駄な)趣味に走る...

大学時代の友人wallabyさんも同じよーな行動をするようです。
電子立国日本の歴史と共に歩んで来た技術系人間は波長が合う、というよりも共鳴(共振)するのかもね。

さて、仕事が無茶苦茶忙しいけど、そんな中にあえて仕事道具のノートPCの100GBのHDD(ハードディスクドライブ)を128GBのSSD(ソリッドステートドライブ)に置き換えました。

Img_7135
左が富士通製100GBのHDD 右が東芝製128GBのSSD

なんとか革命とかいう(名称は怪しい)ソフトを利用して、HDDのバックアップを外部ディスクへ取り出してから、起動用CDRを焼いて一段落。

HDDをSSDに乗せ変えてBIOSをちょっといじってCDRからブート。

最初はなんだか上手くいかず。しかし、同じ内容を再度実行すると...あら不思議。なんなくコピー完了!

まだ時代遅れのXPが現役の我が輩のThinkPad(IBMブランドです!)がカリカリ音もなく経ち上がった!
(セカンドマシンなのでメインマシンで仕事しながらの換装でした。)

鋳物のHDDよりもうんと軽い。さてさて、これからの使い勝手はいかなる物か。バッテリーも長く持つのかしらね。。。

花水木

今日も暖かい陽射しの一日。

庭の花水木が咲きそうです。

Img_6947
花水木(別名アメリカ山法師)は一青窈の歌で有名になりました。
赤いのが花のように見えますが、中心の玉々が蕾です。
秋には紅葉し、赤い実がなります。

別名をアメリカ山法師と呼びますが、山法師はまだ咲きません。

薪ゼミ韓国企画第2弾!

1年生「薪割人」ゼミの韓国企画第2弾を1/27に実施しました。

YMNIゼミとの合同授業として「チヂミパーティー」を開催!

薪ゼミとYMNIゼミには一人ずつ、韓国からの留学生が居ます。そのため、韓国語講座に引き続き、1年生ゼミの最後の授業として、留学生2人による本場韓国の「チヂミ」をみんなで作ることにしました。

Img_0017
日本のスーパーにもあるチヂミ粉ではなく本物を使用しました。

私たちはホットプレートで作るものと思い込んでいましたが、フライパンで作るのが正統のようです。ホットプレートでは作らない!と怒られてしまいました。。。

前日から数名の日本人サポーターが協力し、各グループで用意したフライパンと携帯ガスコンロで準備万端。

Img_0018
留学生の指導のもと、生地作りから始めます。

Img_0019
グループにより「野菜チヂミ」と「キムチチヂミ」を作り、半分ずつ交換しました。

Img_0027
これは「野菜チヂミ」チーム

Img_0029

これは「キムチチヂミ」チーム

Img_0047
男子も女子も協力して作りました!

Img_0048

試食タ〜イム!

Img_0050

これは私の。グループからの貢ぎ物?
美味しい!(マシッソヨ)

Img_00532s_3
 
最後に薪ゼミ(左)とYMNIゼミ(右)と記念写真!
(いつものように加工済み。クリックでちょっとだけ大きくなります)

ごちそうさまでした(チャールモゴッスムニダ)

誕生日プレゼントは...

ちょっと遅れの誕生日プレゼントが届いた。
今年はバースデーケーキが1日遅れで、お誕生会が2日遅れ。そして、誕生日プレゼントは3日遅れ。まあ、連日、我が輩のために祝ってくれるのは悪くはない。

さて、そのプレゼントは。。。

Img_5918
最近、メタボ気味の我が輩のために「IT万歩計」。上にあるのは大きさ比較のためのボールペン。

USBインタフェースが付いていて、データをPCへ転送してくれるもの。初期設定として時間と体重、歩幅を入力するようになっているため、それなりに細かい条件で計測してくれそう。

大昔のような振動を与えるだけでカウントアップするような事は無く、加速度センサーとプログラムによりしっかりと歩かないと計測しない。そこそこ優秀。

さて、初期設定の後、家の中を歩いたり、手で振ったり(これではカウントしなかったけど)してみた。PCへの取り込みも簡単。でも、接続しただけでは自動的にデータを吸い上げてはくれない。ソフトのインタフェースはイマイチかも。(Windows用しかないしなぁ。。。)

さて、仕事が始まったらいったい何歩歩くんだろうかぁ。。。