カテゴリー: 生活と地域

蜂の季節...

先週月曜の朝、出勤前に何気なく軒先を見上げると...

梁に見慣れない「とっくり」がぶらさがっているではありませんか。

Img_9670
とっくりの正体は例年のとおり「スズメバチの巣」です。ひゃーーー
(もちろん、写真を取ったのは殺虫剤を撒いた後です)

この段階ではまだ親の蜂は1匹だけ。
蜂専用の殺虫剤を噴射したところ、すごい羽音をたてながら落ちて来ました。

Img_9668
例年通り「コガタスズメバチ」でした。
でっかくて怖そうな面持ちです。すでに昇天されていますが...

Img_9672
例年はもっと遅い時期に見つけていたので3層にもなり、蜂も5、6匹いました。
今回は発見が早かったため1層で親も1匹だったようです。

出勤前の出来事でした。
さて、今日(日曜)はこれから横浜に向かいます。

黄金連休翌週の週末

黄金連休は仕事関係でむちゃくちゃ忙しくしていました。
さて、今週末はというと。。。

あいかわらず土曜は休みではなくて仕事です。でも、日曜はなんとか休みです。

日曜は「母の日」

4月から社会人となった長男が、初月給で購入した「母の日プレゼント」を持参して、突然帰省しました。

心優しきこと、人のことを想うところは母親に似たようです。

Img_9620
プレゼントは。。。新しいiPad(左の白)。右はすでに自宅にある初代です。

技術系で新しいもの好きという嗜好は完璧に父親似でした。笑

月曜から仕事なので、夕食後には東京へ戻っていきました。ありがとう。

Img_9611
大手鞠が満開です

Img_9613
沢山咲いている鈴蘭をよく見ると...小さなカミキリがお食事中でした

Img_9609
姫ライラックが咲き始めていました

 

春が来た

我が家にも春が来た、春が来た。

Img_9456
さくらんぼの花が咲きました。

Img_9441
沢山のミツバチがサクランボの周辺を飛び回っています。

Img_9454
豊後梅と杏の花も咲き始めました。

Img_9461
シバザクラ(白)も咲いていました。
上ばかり見ていると気がつきませんが、足元にもしっかりと花が咲いていますね。

我が家もやっと暖かい季節がやってきました。

春はまだか

快晴の日曜。久しぶりにのんびりとした休日。

Yunomaru_asama2
湯の丸山から浅間山まで。
頂はまだまだ白い。

久しぶりに畑仕事をした後、スピーカの調子が悪いのをようやく手直しする。

状況=アッテネータのガリを無くすこと
内容=可変抵抗器(巻線)を分解して、グリスやら錆をブラシで取る
結果=ガリガリがなくなり、しっかりと高音までGood!

Img_9413

Img_9395

ばらばらにした巻線の写真を撮るのを忘れた。。。

来冬の薪原木

「蟻さん」生活者の薪割人にとって、すでに来シーズンのための活動を開始しております。

いつものように「楢」原木を4トンほど購入。

Img_9270
これはまだ3トン程度。

すこし暖かくなるまでこのまま。
暖かくなったらチェンソーで45センチ程度に切って、しばらく放置。
梅雨時はそのまま。放置している間に乾燥が進み、「割れ」が入る。
梅雨が明けるあたりから斧の出番。
「割れ」を目指して、斧でスパッと割る。

上手く割れると気分爽快ですよ!