カテゴリー: 生活と地域

今宵の星空

遅く帰宅した。自宅で見上げた満天の星空。
月もまだ出ておらず、漆黒の闇に輝く星がとても綺麗だった。

Dsc_0369
有名なオリオン座。冬の星座が深夜には昇り始めてきます。
Nikon D70/60mmF2.8 (pro SOFTONフィルタ) f2.8開放で30秒露光ISO1600

固定では星が流れてしまうのでポラリス(ポータブル赤道儀)で追尾

Dsc_0365_2

ぎょしゃ座。このあたりにはメシエ天体(星団や星雲)が多く点在しています。
Nikon D70/60mmF2.8 (pro SOFTONフィルタ) f4に絞り、60秒露光ISO1600

今回の撮影から拡散フィルタを装着しました。
明るい星はにじんだ感じになりますので、大きく見えますし、色もかなりはっきりと写ります。

データはRAWで記録しているためフォトショップelementでJPEGへ変換。
その際、明るさのみ画像処理しています。

蛍光灯をLEDに替える

カーテン同様、11年前から変わらないのがキッチンの照明。

キッチンには40W2本の蛍光灯が天井の梁についており、流し台上に20Wの蛍光灯がついている。
築15年以上となり蛍光灯を替えてもブーンという音が出るようになった。トランスが共振しているのだと思う。

いろいろと考えた末、息子たちが帰省した折はテーブルの位置を変更するため、照明の位置が変えられるようペンダント(つり下げ式)に変更し、チェーンの長さで高さや位置が変えられるようにした。

Img_9988

まずは古くなった蛍光灯を外し(外す前に写真を撮るべきだった。。。)、ペンダントが接続できるようにローゼットを設置。

Img_9993
3方向からチェーンを張り、高さを位置が変更できるように。

Img_0004
3灯式ペンダントを吊り下げ、和紙風(?)の傘を取付けた。

Img_0007
電球はもちろんLED電球。昼白色1灯と電球色2灯に。

当初、蛍光灯を置き換えるということで昼白色3灯にしてみたが、かなり青っぽくなってしまい電球色を別途購入。
電球色3灯だとかなり黄色が強くなってしまうため混在ということで決着。

トイレ(電球色)や脱衣所(昼白色)の白熱球もLEDに変更して一件落着!

カーテンをブラインドに交換

11年前、引越しをした時からずっと気になっていたカーテンを取り替えた。

前オーナーから引き渡された時、ほとんどのカーテンは替えたのだが薪ストーブ横の窓だけは防炎などのことも気がかりだったこともあり、そのままだった。

Img_9942
先日の煙突掃除の折に撮影したストーブ脇の窓のカーテン(花柄)

ずっと気にはなっていたのだけど、なかなか適切なものが見つからず放置状態のまま11年目に。

先日、いろいろと検索していたところ高断熱で防炎加工のできるブラインドスクリーンを見つけ、早速寸法をはかり、ネットから手配。
http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/index.html
届いてからなかなか時間が取れず、日曜の夕方、暗くなる前になんとか取付け作業を実施。

Img_9958
途中まで開けたスクリーン。
上部固定。表サイドに断熱レールを配置して、開け閉めはブラインドのようにコードで操作。
カーテンよりも軽くて、そこそこ気密性も高そう。

さて、性能はいかに。

煙突掃除

薪ストーブが主力の暖房である我が家の屋根には「煙突」というものがあります。

煙突はストーブで燃焼された炭酸ガスなどを排出する役割をもっていますが、高温のガスには粉塵や薪に含有するガス化したヤニ類も含まれており、煙突を通過する過程において冷やされ、結果として結露するように煙突内部に付着してしまいます。そのため、煙突の多くは急激に冷却されないよう屋外部分は二重構造になっていたりします。

また、効率よく燃焼できれば良いのですが、風向きや煙突の構造などにより、どうしても不完全燃焼は避けられません。するとまだ燃える物質まで煙突内に付着することにもなり、それらが大量になれば煙突火災(煙突内で燃焼し、煙突トップから炎が出る)にもなりかねません。

これらを対処するため、煙突掃除というのが必要になります。
我が家のストーブは煙突部分が素直に上へ延びており、滞留することもないことと、ヤニ類を含むような針葉樹を焚いているわけではないこともあり、比較的煤やタールが付着することは少ない様です。

当地に棲み始めた頃は毎年のようにストーブ屋さんにお願いをして煙突掃除をしてもらっていました。いつも来てくれるお兄さんに言わせると、素直で良い煙突と、良質の薪を焚かれているため、さらさらの煤ですよ、との事。数年に1回の割合でも良いのではということもあり、その後はしばらく隔年にしていました。

今回は4年間、放置しており、ストーブのメンテナンスもあり、久しぶりにお願いをして来て頂きました。

Img_9950
天窓から作業中のお兄さんを激写。
斜めの屋根の上、煙突トップを外し、そこから長いワイヤの先にブラシの付いたものを落しこんでいきます。

Img_9943
Before

Img_9952

after

ストーブ側から見上げた煙突内部(デジカメを突っ込んで撮影)

4年放置していたにも関わらず、素直な良い状態だとお褒めの言葉を頂きました。

家族揃ってBBQを囲む

我が家の家族4名が久しぶりに揃ったので、ちょっと雲行きが怪しかったけどBBQを決行。

Img_9875
本日のメインはやきとりと夏野菜(茄子、ズッキーニ、ししとう、しいたけ)。

Img_9873s
セルフで撮影。(いつものように画像処理してあります)

Img_9871
最近みつけた長〜いソーセージも。

暗くなり、花火のような閃光が時折見えるけど。。。

Img_9885
どこかで花火などやっているのかと庭先までいってみると。。。

雷のようでした。雷雲の中での放電のようです。
なかなかうまく撮影できません。

長男は仕事のため翌日には東京へ戻っていきました。さて、次の家族BBQは1年後かな?