「蟻さん」生活者の薪割人にとって、すでに来シーズンのための活動を開始しております。
いつものように「楢」原木を4トンほど購入。
これはまだ3トン程度。
すこし暖かくなるまでこのまま。
暖かくなったらチェンソーで45センチ程度に切って、しばらく放置。
梅雨時はそのまま。放置している間に乾燥が進み、「割れ」が入る。
梅雨が明けるあたりから斧の出番。
「割れ」を目指して、斧でスパッと割る。
上手く割れると気分爽快ですよ!
準スローライフ実践者の日記
「蟻さん」生活者の薪割人にとって、すでに来シーズンのための活動を開始しております。
いつものように「楢」原木を4トンほど購入。
これはまだ3トン程度。
すこし暖かくなるまでこのまま。
暖かくなったらチェンソーで45センチ程度に切って、しばらく放置。
梅雨時はそのまま。放置している間に乾燥が進み、「割れ」が入る。
梅雨が明けるあたりから斧の出番。
「割れ」を目指して、斧でスパッと割る。
上手く割れると気分爽快ですよ!
大晦日に古い友と会い、ランチを共にする。
このところ年末に恒例のように会っている大学時代の親友である。
もう30年も前のことではあるが、彼と話をすると当時のことがありありと思い出される。
ずいぶんと昔、NHKが放映した「電子立国日本」が電卓からマイコンを生みだし、それがパソコンへと発展する過程を学生から社会人の頃に実際に目にしていた。真空管からトランジスタ、さらには集積回路ICへと繋がる技術革新の流れ。
論理回路(TTL)を組み合わせていろいろな装置を開発した。当時は英語のマニュアルしかなくて苦労したけど。
昨年亡くなったスティーブジョブズとは5歳しか違わない。
学生時代、アップルⅡが欲しかったけど手が届かなかった。
仕事をしてから5年ほど経った頃だったかな。
自分の給料を貯めてやっとのことで買ったのがMacintosh SE。給料の5ヶ月分もしたけど。。。
今春、大学院を修了する長男がキッドピクスで遊んだMacintosh SE。
もちろん、まだ押し入れの奥に大切に仕舞ってあるけどHDDとか動くかしらねぇ。。。
大晦日の名古屋の中心街、栄(SKEかぁ。。。)
ランチのために入ったお店は「ポルトガル料理」
昼だろうが運転はしないし仕事でもないのでワインを頼む。
メインディッシュがチキンなので白ワイン。
デザートを、とメニューを出されたけれど、店を変えてみようと外に出る。
お茶をするつもりだったけど「甘味処」へ。
なぜがオヤジ2人連れってのが他にも居て笑えた。
私は白玉クリームと珈琲のセット。
今回が3回目(3年目)。
毎年の年末に元気な姿で会えると良いね!と別れた。
私はその足で実家の父が予約をしていた「おせち料理」を受け取りに某所へ。
天気の良い名古屋での大晦日でした。
2011年12月10日の満月を眺めていると。。。
みるみるうちに陰がかかり三日月になってしまいました。
どんどんと陰が大きくなり、最終的に月が地球の陰ですっぽりと覆われてしまいました。
皆既月蝕です。
皆既中は満月の光も少なくなり、星空も綺麗に見えています。
(左の○が皆既月蝕の月、右の点々がプレアデス星団=スバル)
我が家では薪ストーブが毎晩活躍しています。
このところ、急に寒くなったり、暖かくなったりと気候変化の激しい日が続いていますので、皆さんも体調など崩さない様にしてください。
この1週間、テレビではブータン国王夫妻のニュースで持ち切りでした。
随所におけるご発言は「漢詩」的な内容なのか、日本人にも親しみの持てる比喩的表現のようにも思えました。少なからずGNHという哲学に触れる機会になったと思います。
ブータンは経済的にも資源的にも豊かな国ではないけれど、何が「幸福」なのかという点から考えるならば、朝から晩まで一生懸命に働き、家族や親戚、近隣の人たちと支えあいながらなんとか「衣食住」を確保できるならば、いつも目の前には雄大なヒマラヤ山脈がそびえ立ち、綺麗な水と空気、夜のは満天の星空が広がっている。。。これが幸せなのかもしれないと思います。
久しぶりに休みとなった日曜、我が家の庭に出るゆとりができました。
玄関先には小さな紅葉があります。
まだ、落葉せずに真っ赤な葉を楽しまさせてくれています。
今年は山茶花(さざんか)がたくさん咲きました。
すっかりと落葉した柿の木には実だけが残されています。
同様に棗(なつめ)も実だけになっています。
今年もアキグミが大量に実っています。
実の重さで枝が完全にしだれてしまっています。
昨年から作り始めた大蒜(にんにく)を今年も植えました。
今年も2個分(12粒)を植えた所、すべて発芽して葉が出てきました。
庭とはまったく無関係ですが、風呂場のシャワーの調子が悪く、ポタポタと水が止まらなくなりました。
たぶん15年くらい前の製品なので修理もできないと考え新調しました。
after! INAXサーモスタット付シャワーバス水栓
before! 古いシャワー水栓(外す前に撮影するのを忘れました。シャワー部は1年前?に交換)
水道屋さんになれるかしら。。。(笑)
しし座と言っても占星術ではなく、天空の星座で、流星群のこと。
しし座は黄道12星座のひとつ。1等星はライオンの心臓と言われるレグルス。
このしし座に放射点をもつ流星群がしし座流星群で、毎年11月中旬に出現する。
母天体はテンペルタットル彗星が撒いて行った塵。
今年は11/17が極大とのこと。
そのため、いつものように遅い帰宅後(11/17と11/18の切り替わり)に空を眺めるとそこそこ星が見える。
遅い夕食の後、三脚とカメラを庭に出してしばらく空を眺める。
シリウスが明るいけれども雲が流れているし、月が出てきたし、星は流れないし。。。(泣)
1時間待ったけど残念ながら「星に願いを」叶えてもらうのは諦める。
しかたなく、お気に入りのオリオン座を1枚撮影して終了。
2011/11/18 AM0:13 (Nikon 55mm F1.2を2.8に絞る)30秒固定
リゲルとベテルギウスが綺麗。赤い大星雲もしっかりと写っていますね。
(残念ながら雲も写っています)
しかし、固定だとどうしても星が流れるので、ポータブル赤道儀が欲しいな。。。
最近のコメント