投稿者: firewood

スローライフに憧れる準スローライフ実践者

2017年の春休み〜(長〜い1日目)

すっかりと季節ごとの書き込みになってしまいました。
今年結婚30年。新婚旅行でいった地を再度とも考えましたが。。。(笑)

2017/2/14 始発のしなの鉄道に乗り、上田〜上野経由にて午前9時半に成田第二ターミナル着。チェックインも済ませ、ラウンジでウトウトしながらメールのチェック。

Dscn4102
これから機内へ乗り込む〜。外は春っぽくて良い天気。

Dscn4112_2
ウェルカムドリンク。左はブルーベリージュース、右はシャンパン。

Dscn4133
ランチにも前菜が〜

Dscn4151
ランチ(和食)は魚とご飯〜

Dscn4172
デザートに、アイスクリーム(ハーゲンダッツ!)とコーヒー

Dscn4156
もちろん、食事にはワイン(リースリング)を頂きました〜

ランチの後はしばらく時間があるので映画でも見ましょう〜
今回は「君の名は。」を見ました。ストーリーも知らず。。。最後まで見ました〜
その後、一眠り〜

Dscn4191
ランチの後に、またランチ(チキンサラダ)〜(笑)

Dscn4192
お隣はお弁当〜

Dscn4199
食事が終わるとスカンジナビア半島の根元に来ているし〜

Dscn4214
外は雪の女王が住んでいそうな風景〜

現地時間午後3時すぎ。無事にヘルシンキ・バンター空港に到着。
入国審査を終えて乗り換えです。

Dscn4226
今度は横6(3+3)席。隙間がないほどの満席。
お隣さんは地元フィンランドの人らしい。通路側1列の前後3人が友人らしく話しているが言葉がわからん〜

事前に座席指定しておいたので良かった。

Dscn4239
ヘルシンキ発イバロ経由キッティラ行。外はすでに夕焼け空。

Dscn4250
途中のイバロ空港。すでに真っ暗。
大半の人はこちらで機降されました。
ここから乗ってきたけどガラガラの機内〜

Dscn4257
タラップで降り立つ。滑るので注意してね、という機内アナウンス。
外は雪の世界〜

Dscn4267
スーツケースを受け取り、空港外のバス乗り場へ〜
午後7時半ごろ。

Dscn4269
レヴィ行のバス。宿泊するホテルを確認された。
ちゃんと下ろしてくれるかな。。。不安

Dscn4280
なんとかレヴィの街に降り立ち、夕食へ〜

Dscn4272
キングクラブとムール貝的ななんとかかんとか(忘れた)。
あまりお腹も空いていないので一人前をシェアして。

Dscn4283
お店(キンググラブハウス)の前にて。。。寒いけど、そんなに寒くない。
長野と同じ程度か。
今日は1日が31時間(7時間の時差)。
ホテルのサウナに入ったあと、寝る頃にメール等を確認。
日本では「おはよ〜」だって。「おやすみ〜」

で、春休み1日目が無事に終了。
荷物も迷子にならなかったし〜。

ちょっと遅めのハロウィーン

9月(夏休みの報告)の次が11月とは。。。とほほ
秋が近くなると食べたくなるのがサンマ(秋刀魚)。

Dscn3095_3
秋刀魚だけでは足りないのでソーセージも焼きました。

9/18 学生のBBQも実施しましたが、あいにくの雨。
Dscn3135
屋内でパスタ。
Dscn3138
屋外では肉を焼く〜

Dscn3154
大きなマシュマロも焼く〜。大きすぎ〜

今年の秋の実り〜

Dscn3162
鷹の爪

Dscn3175
ゴーヤも終わりかな。

Dscn3180
アキグミもたわわに

Dscn3200
コスモスも満開

Dscn3332
大根!

 10/8 帰省の途中下車。富山へ
Dscn3254
県立美術館で切り絵〜

Dscn3260
紅白丼(ズワイガニ&白エビ) at 海王丸パーク

Dscn3291
展覧会で購入したパズルをする義母

10/22 今年初の薪ストーブ。

Dscn3408
久しぶりの楢の焼ける匂〜。冬の香り(笑)
10/31 Happy Halloween~~~!!!

Dscn3415
玄関の窓辺にはLEDロウソクとLED骸骨。
 
Dscn3444
相変わらず玄関に入るとドクロやかぼちゃがお出ましに〜

2016 Summer Vacation!

昨年の「鬼太郎に会いに行くツアーin鳥取」と同じく、今年の夏は

「もののけ姫&棟方志功に会いに行くツアーin青森」です。
○2016/9/3(土曜)
台風10号の影響も少なく、そこそこいい天気な青森へ。
Dscn2322_6
新青森駅〜

Dscn2333
はじめに「ねぶたん号(バス)」に乗って青森県立美術館へ。

Dscn2340
美術館の建築ツアーに参加。コンセプトに沿った内容に感心〜。

Dscn2347

「あおもり犬」を館内から見る〜

Dscn2353

「あおもり犬」に近づいてみると。。。巨大!

Dscn2373

県立美術館は三内円山遺跡の隣に建てられたのでした!

Dscn2382
遺跡の中へ。櫓は予想以上にでかい。祭事なのかな?
風力発電、風力エネルギーを使っていたりして。。。

Dscn2407

「ねぶたん号」で青森駅へ〜

Dscn2432

青森駅近くのホテルへチェックインした後、夕食〜

○2016/9/4(日曜)

青森市内は晴れ〜。今日は棟方志功に会いに行く〜
Dscn2442
青森駅から路線バスに乗って棟方志功記念館へ〜。
運転手さんの名前が「棟方さん」(@_@)
バス停からの経路など親切に教えてくれました。

Dscn2449
棟方志功記念館の庭園にて。

こじんまりしていていい感じです。

Dscn2443

青森駅へ戻る時、ちょうどねぶたん号がきました

Dscn2456
青森駅に隣接したA-Factoryにてシードルの飲み比べ〜

Dscn2464
青函連絡船「八甲田丸」記念館へ。

Dscn2491
八甲田丸の煙突展望台から〜

Dscn2515

船内には客車や気動車が。。。鉄ではないけど。。。

Dscn2527
ランチ&シードル〜

Dscn2535

これから乗車する五能線「リゾートしらかみ号」

Dscn2538
早めに予約したけど海側(A,B列)は全く空きがない。。。

Dscn2543

新しい車両「橅」。内装にも木材がふんだんに。
でも、床は砂で滑るんですよね。。。

Dscn2557
「リゾートしらかみ号の車窓から」岩木山〜

Dscn2575
五能線千畳敷駅では長めの停車。下車して海岸へ。

Dscn2609
海岸(日本海)を南下〜

Dscn2613
今日の目的地「十二湖駅」

Dscn2622

「アオーネ白神十二湖」展望塔から

Dscn2638
今夜はロッジ(フィンランドログハウス)。
あまり、遠くに来た感じがでない(笑)

Dscn2635
もう空は秋。夕焼けにはならなかった

Dscn2654
夕食〜

○2016/9/5(月曜) 晴れ〜
今日は「もののけ姫」と「シシ神さま」に会いに行く〜

Dscn2668

敷地の池にはガマの穂

Dscn2688
今日はガイドさんについて十二湖めぐりへ

Dscn2752
十二湖の銀座通り「青池」にて〜

Dscn2779
青〜い。

Dscn2804
銀座通りとは打って変わって誰もいない領域へ〜

Dscn2806
クマの爪痕(4本)。ひぇ〜

Dscn2827

十二湖庵にて。「沸壺の池」のお茶をいただく

Dscn2871
樹齢300年くらいの橅の木。

Dscn2874

シシ神の森。

Dscn2892
「日暮しの池」から「崩山」を見る

Dscn2902
ガイドさんについてどんどん下る〜

Dscn2934
日本キャニオンという渓谷を川に沿って〜

Dscn2947
崩れやすい岩。凝灰岩?

Dscn2973

宿舎のワンボックスに乗り、もどる途中。
降りてきた日本キャニオンを遠くに見る。。。

Dscn2984
十二湖駅(青森県)から東八森駅(秋田県)へ

Dscn2996
あきた白神温泉にて。夏休み最後の夜〜

○2016/9/6(火曜) 小雨〜

今日は帰る日〜。台風12号の影響かな?
Dscn3021
五能線「東八森駅」。もちろん無人駅。

Dscn3042
能代駅にはバスケットゴールが〜!

Dscn3044
東能代駅下車。

ここから特急「つがる1号」で青森に戻ります〜

Dscn3057
つがる1号1号車(後ろ半分はグリーン車。だれもいない)

Dscn3066

今年の夏休みもこれで終わり〜。
新青森駅からはやぶさで帰ります〜
楽しかったです!

あっという間に夏!

4月(春)にblogを更新した後が「年度はじめ」だったという事もあり、忙しく更新できずにいたら、なんと夏になってしまいました。

単に忙しいという事だけではなく、物事を先に進めるためのパワーとか、作業を継続するための気力とか、スピードが衰えているんだと思います。
5月の連休はいつものように自宅です。
Dscn1332_3
ドウダンツツジの白い花
Dscn1338
スズランの白い花
Dscn1347
オオテマリの白い花とハナミズキのピンク
Dscn1439
楢原木は、まだ玉切りの最中です
6月19日(日)は専門ゼミ(3〜4年生)のBBQでした。
卒業生も集まって大盛況。
Dscn2066
参加者で記念撮影。この後、雨になりました〜
今年も豊後梅は豊作でした。
Dscn2075
脚立で取れるだけでもバケツ3杯。
Dscn2078
今年は梅干し〜。すっぱー
今年も1年生のゼミ(人間と社会の理解クラス)で無言館ツアー。
Dscn2118
梅雨の季節で天気を心配しましたが晴れました!
Dscn2125
学生たちがバス会社へ連絡して車いす対応のバスを用意してくれました。