まだ大晦日

日本から「明けましておめでどう!」メールが届きはじめてきたが、まだ当地は12/31(大晦日)の夕方。しかも、朝から雨と風で買物にいくのも躊躇するような天気。午後からなんとか小降りになったため意を決して買物へ。気温もあまり高くないためトレパン姿で、近くのスーパーに行って今夜のディナー(そんなシャレたものか!)の材料を仕入れる。

クリスマス休暇の前後はテレビからもスーパーの店内もクリスマスキャロルが盛んに流されていたが、クリスマスが終わるといきなり通常モード。大晦日だというのにセールをするでもなく、クリスマスの売れ残りターキーが値下げしていることぐらいだろうか。そのため、年の瀬という日本的な印象は全くなく、いつもの月曜なのである。

今日12/31は月曜なので本来は平日なのであるがオフィスの鍵をもっている同僚らは休日(4連休)を決め込んでいるようなので、しかたなく私も休日にしてしまった。まあ、天気が悪いので大学まで徒歩で行くのもおっくうになるくらいだからよかった様なものか。。。

もちろん、明日1/1(元旦)はアメリカもナショナルホリデーであるため、閉まってしまうお店もあるらしいが、でもその1/1の1日間だけなのである。新年を祝うという習慣はあまりないようだが、スーパーのレジの姉ちゃんからA Happy New Year!と声をかけられたのが新年なのかなぁと。

気候も8月に比べると随分と気温も下がり、Tシャツに短パンでは涼しすぎることもあるが、でも季節的に考えても晩夏か初秋なのである。晴れた日には雲もなんとなく夏の雲ではなく、秋の雲の様にも見えるが、それはそう思い込ましている日本人のDNAがあるからなのかもしれない。

Img_2629

雨が止んだマノアバレー。どんよりとした雲。年の瀬はあまり感じられない。

Yahooを見ると紅白は白組が勝ったらしいね。明日、1/1夕方から当地の日本語放送局でも英語字幕付きの紅白歌合戦を放映するらしいが。。。
昨日12/30日曜は同じ放送局から「風林火山」が7時から英語字幕付きで放映されていた。我が信州の自宅周辺での出来事なので、地名(城の名称なども含む)などでだいたいどの辺りかは解る。ちょっと懐かしかった。なぜか9時からは「女帝」だったが。。。

7 comments

  1. ハワイの年越しですね。
    初めての一人で迎えるお正月?日本のように家々がお飾りを着けて、町全体がお正月気分だったら、寂しいものがあるかもしれないね。

  2. こっちも昼から雪が降ってきた. 雪の正月なんて何年ぶりかな.
    日本人は正月好きだよね.正月はなんでかよくわかんないけど,あと盆と彼岸が重要マイルストンでしょ? やっぱり宗教的な背景が大きいんだね.

  3. Onne 様>

    >初めての一人で迎えるお正月?

    社会人になってからは、はじめてかも。学生の時はスキーに行くとかのために東京から戻らなかったことがあるけどね。
    大晦日の夜は爆竹やらロケット花火の音がうるさいです。かれこれ4時間ほどいろんな所から打ち上げられているようです。

    た 様>

    >宗教的な背景が大きいんだね

    宗教というよりも、「日本道」というのか「大和魂」というか、宗教を越えた日本人としてのアイデンティティが盆・暮れ・正月には凝縮されているのかもね。

  4. 当地ではもう2日。
    そろそろ南の島も夜明けかな。

    1日が変わるだけで世の中はかわんないけど
    1日を変えることで世界は変わる
    のだと信じたい。

    今年も、よろしく(^_-)

    お互い良い年になりますよう

  5. きんじい 様>

    まだ元日夜明け前(6時半)の薪割人です。

    情報化社会と言われ始めてからすでにかなりの年月が経っていますが、インターネットの普及によって、それを実感しています。世界的な地の果て=南海の孤島にいても、日本の大まかなニュースが即日で読めますし、Skypeをつかった会話も可能です。

    しかし、SPAMメールというゴミも多く押し寄せているのも事実。到来するメールの95%がゴミであるという数字を聴きましたが、それも納得できてしまいます。逆にゴミの中から必要なメールを探し出す努力、あるいは必要なメールをゴミにしてしまう危険もあります。

    さて、今年は、何を信じて、何を求めて行けばいいのでしょうか。。。

  6. 今年もどうかよろしくお願いします.
    お互いにとって,良い1年になりますように
    残りの数ヶ月,思う存分,ハワイの新鮮な空気を吸い込んできてください.

  7. takuro 様>

    残り2.5ヶ月、新鮮な空気を思う存分すって帰りたいと思います。でも、4月以降、しばらくは逆カルチャーショックで廃人のようになっていると思います(^^;

Comments are closed.