昨日に引き続き、仕事後の休息時間(?)に工作をする。
44pinSMDのハンダ付けは、本当に見えなくなってしまった自分の視力に唖然とした。
まあ、適切な照明も無いし、虫眼鏡もないので、とりあえず勘でやったけど。。。
今日はさてどんな内容かと思ったら、ほとんど終了に近いことが判明!
で、ささっと残りのマイクロコントローラ(PIC16F688)のソケットやら電解コンデンサー、ヒューズなどをハンダ付け。
その後、スイッチ類もハンダ付け。
そして、ある重要な部品を4つ、ハンダ付け。
ほぼ完成状態の基板(ハンダ面)
マイクロコントローラは昔いろいろと使っていたPIC
そして、マニュアルに注意書きがしてある「高電圧注意」の内容を良く読みながら、最終的なチェックをする。
そして、基板むき出しのまま(高電圧注意!)電源をつなぎ、いざテスト!
(いつも、この瞬間、緊張するんだなぁ。。。心地良い緊張だけど。。。)
・・・
呆気なく完了。動いてしまった。。。
44pinSMDが心配だったけど。。。
完成したものは次回〜!
(しかし、クリスマス休暇のための余暇だったのに2日で完了してしまったか。。。)
昨年タモリ倶楽部で見てから「ハンダ付け職人」のWeb(http://www.noseseiki.com/)を見たりMLを購読しています。DVDを買ってしまおうかと・・・(^_^;)
まぁもっぱらこちらは修理で行うので、IC関係は測定器がないのでやる機会がほとんどありません。目視で確認できるものが主ですね。
最近直したのはDVDプレーヤーやマザーボードのコンデンサを交換したぐらいですね。
早く動作しているところ見せるある ^-^
てらだ さん>
タモリ倶楽部って結構ヲタクな世界ですよね。
しかし、ハンダ付けって、まだまだ現役の技術だから「検定」とか作れば良いのにね。どこかのお役所で。。。
受けてみた〜い!
た さん>
そうあるか
もったいぶらないで...教えてほしい!
Lecture等で使う道具では...
それとも,New Year への Count Down!?